ご案内

本会は、工学に関する研究を助成し、産業界と連携を保ちながら学術の発展に貢献することを目的として昭和16年に設立されました。
本会の特徴は、主として東京大学大学院工学系研究科と緊密な連携を保ち、工学の基礎研究、応用研究を促進するための事業を行っていることにあります。
本会は、主として東京大学大学院工学系研究科における、工学に関する基礎研究および応用研究の助成を行うほか、工学に関する国際交流の円滑化を促進する一助として、本学教員に関与する、各種国際会議等に参加するために要する経費の一部、および若手研究者が海外で開催され、かつ学会等に参加するために要する渡航費等を重要な助成、及び工学研究において顕著な業績を挙げた者の表彰等をおこなっております。
また、工学に関する研究活動を社会に紹介し、その成果の還元を促進するため、定期的に工学セミナー・工学講座等の開催をおこなっております。賛助員に対しては各種の情報サービス等をおこなっております。
このような事業を通して、我国の工学ならび工業技術の飛躍的な発展をはかり、技術立国に寄与することが本会の使命とするところであります。
なお、本会は賛助費、寄付金、および資産から生じた果実等で運営されております。